Good Players

卓球

KIYAMA Presents卓球MVP(最優秀選手)賞【成年男子】

有延 大夢:佐賀県(Team SAGA SSP)

【表彰の理由】
各種別(成年男子、成年女子、少年男子、少年女子)のMVP(最優秀選手)へ授与
・成年男子

KIYAMA Presents卓球MVP(最優秀選手)賞【成年女子】

出澤 杏佳:茨城県(専修大学)

【表彰の理由】
各種別(成年男子、成年女子、少年男子、少年女子)のMVP(最優秀選手)へ授与
・成年女子

KIYAMA Presents卓球MVP(最優秀選手)賞【少年男子】

坂井 雄飛:愛知県(愛知工業大学名電高)

【表彰の理由】
各種別(成年男子、成年女子、少年男子、少年女子)のMVP(最優秀選手)へ授与
・少年男子

KIYAMA Presents卓球MVP(最優秀選手)賞【少年女子】

青木 咲智:大阪府(四天王寺高)

【インタビュー項目】①競技年数 ②競技を始めたきっかけ ③大切にしている「言葉」や「座右の銘」「キーワード」 ④競技の魅力 ⑤今後の目標や次に挑戦したいこと ⑥その他、応援してくださった方へのメッセージや賞を受賞した感想など

①10年 ②卓球のコーチに誘われて ③世界征服です。世界征服を目標に日々努力しています。 ④卓球は、ただ練習をするだけでは上手くなれず、強くなるために何が必要か、そして強くなる度、試合をする度、毎回次への課題などが違います。そこを達成出来たり、苦手を克服して試合で勝てた時は、選手はもちろん嬉しいですが、監督やいつも応援してくださる家族などにも感動を与えられる素晴らしい競技だと思います。 ⑤今後の目標は、どんな大会であっても出させていただける試合は全部勝って優勝したいです。海外の試合にも挑戦していきたいです。 ⑥まず、少年女子の部は、去年も出させて頂き、優勝していたので、今年は違うメンバーと戦ったのですが、優勝して連覇を繋げることが出来て、ほっとしています。そして、このような賞を自分が取れるなんて思っていなかったのですごく嬉しいです。優勝出来たのは、他のメンバー、監督、応援に駆けつけて頂いた方のおかげです。この結果に満足せず、常に感謝と尊敬を忘れず毎日努力していきたいです。このような賞を頂き、ありがとうございました。

【表彰の理由】
各種別(成年男子、成年女子、少年男子、少年女子)のMVP(最優秀選手)へ授与
・少年女子
このページの上部へ
MENU