Good Players

ホーム > Good Players > The Good Player of SAGA2024 > バスケットボール

バスケットボール

KARATSU Presentsバスケットボール最多得点王、スリーポイント王【成年男子】

笹山 陸:三重県(三重県スポーツ協会)

【インタビュー項目】①競技年数 ②競技を始めたきっかけ ③大切にしている「言葉」や「座右の銘」「キーワード」 ④競技の魅力 ⑤今後の目標や次に挑戦したいこと ⑥その他、応援してくださった方へのメッセージや賞を受賞した感想など

①15年以上 ②家族の影響 ③言葉「感謝・思いやり・一生懸命」、座右の銘「生きているだけで丸儲け」、キーワード「おかげさまで」 ④得点を取る人は1人であるが、そのためにコートに出る5人だけでなくチームメイトやコーチ含むみんなで考え努力することの難しさや楽しさを教えてくれる ⑤B1のトップで活躍する選手になる ⑥まずは今回の佐賀国スポに関わりご尽力くださった全ての方々へ感謝を述べたいです。また今回この個人賞をいただける事になったのはチームメイトのアシストやサポートがあったからです。みんなに感謝したいです。今回の経験を踏まえ、今後更なる成長に繋がれるようにまたチームメイトと頑張りますありがとうございました

【表彰の理由】
①種別毎(成年男子、成年女子、少年男子、少年女子)に最多得点選手へ授与(得点は準決勝と決勝の合計)
②種別毎(成年男子、成年女子、少年男子、少年女子)に最多スリーポイント選手へ授与(スリーポイント数は準決勝と決勝の合計)
●成年男子 (記録 得点:34点、スリーポイント:7本)
※背番号11
※準決勝-決勝の合計スコアによる

KARATSU Presentsバスケットボール最多得点女王【成年女子】

舘山 萌菜:栃木県(白鷗大)

【インタビュー項目】①競技年数 ②競技を始めたきっかけ ③大切にしている「言葉」や「座右の銘」「キーワード」 ④競技の魅力 ⑤今後の目標や次に挑戦したいこと ⑥その他、応援してくださった方へのメッセージや賞を受賞した感想など

①14年 ②お母さんが中学でやってて、小学校でミニバスのチラシをくばられたことをきっかけに体験に行ってみてやることにしました。 ③一体感、克己心、できるまでやる、簡単なことを丁寧に難しいことを簡単に ④展開の速いスポーツで得点がポンポン入るので見ていて楽しいし、オフェンスもディフェンスもいろいろな技術や戦術があるのでチームプレーも個人プレーもどちらも楽しめるのが魅力です。 ⑤日本代表になって世界一になること ⑥大会開催にご尽力してくださった方々、応援してくださった方々、本当にありがとうございました!!栃木県成年女子は白鷗大学の単独チームですが、他県のチームと戦うことができ、とても良い経験ができました。チームとしても個人としてもたくさんの課題が出ました。リーグ戦、インカレに向けてチーム一丸となってさらに精進してまいりますので、応援よろしくお願いいたします。

【表彰の理由】
種別毎(成年男子、成年女子、少年男子、少年女子)に最多得点選手へ授与(得点は準決勝と決勝の合計)
●成年女子 (記録 得点:37点)
※背番号10
※準決勝-決勝の合計スコアによる

KARATSU Presentsバスケットボール最多得点王、スリーポイント王【少年男子】

渡部 駆流:茨城県(土浦日本大学高)

【表彰の理由】
①種別毎(成年男子、成年女子、少年男子、少年女子)に最多得点選手へ授与(得点は準決勝と決勝の合計)
②種別毎(成年男子、成年女子、少年男子、少年女子)に最多スリーポイント選手へ授与(スリーポイント数は準決勝と決勝の合計)
●少年男子 (記録 得点:67点、スリーポイント:7本)
※背番号4
※準決勝-決勝の合計スコアによる

KARATSU Presentsバスケットボール最多得点女王、リバウンド女王【少年女子】

ンガルラ ムクナ リヤ:京都府(京都精華学園高)

【インタビュー項目】①競技年数 ②競技を始めたきっかけ ③大切にしている「言葉」や「座右の銘」「キーワード」 ④競技の魅力 ⑤今後の目標や次に挑戦したいこと ⑥その他、応援してくださった方へのメッセージや賞を受賞した感想など

①4年 ②背が高かったので ③信頼 ④チームワーク ⑤2年連続の三冠 ⑥今年も優勝を狙うので応援よろしくお願いします。

【表彰の理由】
①種別毎(成年男子、成年女子、少年男子、少年女子)に最多得点選手へ授与(得点は準決勝と決勝の合計)
②種別毎(成年男子、成年女子、少年男子、少年女子)に最多リバウンド選手へ授与(リバウンド数は準決勝と決勝の合計)
●少年女子 (記録 得点:68点、リバウンド:58本)
※背番号15
※準決勝-決勝の合計スコアによる

KARATSU Presentsバスケットボールスリーポイント女王【成年女子】

高田 栞里:栃木県(白鷗大)

【表彰の理由】
種別毎(成年男子、成年女子、少年男子、少年女子)に最多スリーポイント選手へ授与(スリーポイント数は準決勝と決勝の合計)
●成年女子 (記録 スリーポイント:6本)
※背番号6
※準決勝-決勝の合計スコアによる

KARATSU Presentsバスケットボールスリーポイント女王【少年女子】

前川 桃花:静岡県(浜松開誠館高)

【インタビュー項目】①競技年数 ②競技を始めたきっかけ ③競技の魅力 ④今後の目標や次に挑戦したいこと ⑤その他、応援してくださった方へのメッセージや賞を受賞した感想など

①10年 ②友達に誘われた ③個人の能力がなくても仲間と協力して勝つことができる。 ④ウィンターカップでベスト4になる! ⑤応援してくださった方々本当にありがとうございます。これからも頑張るので引き続き応援よろしくお願いします

【表彰の理由】
種別毎(成年男子、成年女子、少年男子、少年女子)に最多スリーポイント選手へ授与(スリーポイント数は準決勝と決勝の合計)
●少年女子 (記録 スリーポイント:7本)
※背番号4
※準決勝-決勝の合計スコアによる

KARATSU Presentsバスケットボールリバウンド王【成年男子】

アブ フィリップ:三重県(三重県スポーツ協会)

【表彰の理由】
種別毎(成年男子、成年女子、少年男子、少年女子)に最多リバウンド選手へ授与(リバウンド数は準決勝と決勝の合計)
●成年男子 (記録 リバウンド:20本)
※背番号5
※準決勝-決勝の合計スコアによる

KARATSU Presentsバスケットボールリバウンド女王【成年女子】

大倉 悠利:愛知県(愛知学泉大学)

【インタビュー項目】①競技年数 ②競技を始めたきっかけ

①12年 ②両親がバスケットをしていて自分もやりたいと思ったから。また、母が高校の教師をしており、小さい時から高校生と一緒にお遊び感覚でバスケをしていてとても楽しかったから。

【表彰の理由】
種別毎(成年男子、成年女子、少年男子、少年女子)に最多リバウンド選手へ授与(リバウンド数は準決勝と決勝の合計)
●成年女子 (記録 リバウンド:23本)
※背番号13
※準決勝-決勝の合計スコアによる

KARATSU Presentsバスケットボールリバウンド王【少年男子】

飯田 渚颯:茨城県(土浦日本大学高)

【インタビュー項目】①競技年数 ②競技を始めたきっかけ ③大切にしている「言葉」や「座右の銘」「キーワード」 ④競技の魅力 ⑤今後の目標や次に挑戦したいこと ⑥その他、応援してくださった方へのメッセージや賞を受賞した感想など

①5年 ②友達に誘われた為 ③継続は力なり 諦めたらそこて試合終了 ④最後の最後まで何があるかわからないところ ⑤今後はもっと練習して日本一を目指し続ける。 ⑥応援してくださった皆様本当にありがとうございました。この国スポ期間本当に励みになりました。賞を受賞した感想は自分がまさかリバウンド王を取れると思っていなかったので驚きです。この賞は自分の力だけでは取れなかったと思うのでチームのみんなや応援してくださった方々には感謝したいです。

【表彰の理由】
種別毎(成年男子、成年女子、少年男子、少年女子)に最多リバウンド選手へ授与(リバウンド数は準決勝と決勝の合計)
●少年男子 (記録 リバウンド:24本)
※背番号5
※準決勝-決勝の合計スコアによる

KARATSU Presentsバスケットボール騎士 of the ナイトゲーム賞【成年男子】

戸笈 悠稀:千葉県(株式会社インテック)

【インタビュー項目】①競技年数 ②競技を始めたきっかけ ③大切にしている「言葉」や「座右の銘」「キーワード」 ④競技の魅力 ⑤今後の目標や次に挑戦したいこと ⑥その他、応援してくださった方へのメッセージや賞を受賞した感想など

①15年以上 ②兄がやっていたから ③努力 ④楽しいところ ⑤プロバスケットボール選手 ⑥応援ありがとうございました。

【表彰の理由】
騎士 of the ナイトゲーム賞
ナイトゲーム対象各試合の優秀選手へ授与
●成年男子 背番号6

KARATSU Presentsバスケットボール騎士 of the ナイトゲーム賞【成年男子】

井上 涼介:徳島県(サンスター株式会社)

【表彰の理由】
騎士 of the ナイトゲーム賞
ナイトゲーム対象各試合の優秀選手へ授与
●成年男子 背番号4

KARATSU Presentsバスケットボール騎士 of the ナイトゲーム賞【成年男子】

薦田 拓也:佐賀県(Team SAGA SSP)

【インタビュー項目】①競技年数 ②競技を始めたきっかけ ③大切にしている「言葉」や「座右の銘」「キーワード」 ④競技の魅力 ⑤今後の目標や次に挑戦したいこと ⑥その他、応援してくださった方へのメッセージや賞を受賞した感想など

①15年以上 ②友達に誘われたから ③努力の上に花が咲く ④アップテンポでプレーしていても観ていても楽しい ⑤毎年の国スポで活躍し続ける ⑥応援ありがとうございました!地元の声援は素晴らしかったです

【表彰の理由】
騎士 of the ナイトゲーム賞
ナイトゲーム対象各試合の優秀選手へ授与
●成年男子 背番号8

KARATSU Presentsバスケットボール騎士 of the ナイトゲーム賞【成年男子】

出口 凌大:愛知県(リンタツ株式会社)

【インタビュー項目】①競技年数 ②競技を始めたきっかけ ③大切にしている「言葉」や「座右の銘」「キーワード」 ④競技の魅力 ⑤今後の目標や次に挑戦したいこと ⑥その他、応援してくださった方へのメッセージや賞を受賞した感想など

①15年以上 ②両親が経験者ということもあり物心ついた時にはバスケットボールで遊んでいました。 ③""今""に生きる ④スポーツ界No. 1のチームスポーツ ⑤来年もチャンスを頂ければ国スポで日本一を目指したいです。また、リンタツというチームでSB2リーグに所属しております。3月に行われるチャンピオンシップで日本一を目指します!!! ⑥今回、個人的に出身地(熊本県)に近かったこともあり、会場で応援に来てもらえる人も多く楽しんで試合が出来ました。また、全試合ライブ配信して頂けたことは有り難いことですので来年以降も継続していただきたいです。これからも開催地それぞれの特色を活かした大会となればと思っています。大会関係者のみなさま、本当にありがとうございました。

【表彰の理由】
騎士 of the ナイトゲーム賞
ナイトゲーム対象各試合の優秀選手へ授与
●成年男子 背番号4
このページの上部へ
MENU