正式競技
銃剣道
銃剣道は、フランスから伝来した西洋式銃剣術と日本の槍術の心技、剣道の理論等を研究・改良されて明治初期に創成され発展した武道です。
長さ166cmの木銃という用具を用いて相手の喉・胴等への「突き技」で競い合う競技です。
1チーム3人の団体戦で行われ、5分間の3本勝負を原則として、2本先取した者を勝ちとします。
競技種目・種別/会場/日程
種目・種別 | 会場地 | 競技会場 | 10月 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | |||
土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | |||
成年男子・少年男子 | 大町町 | 大町町立大町ひじり学園後期課程体育館 | ● | ● | ● |
開催地 MAP
各市町実行委員会 HP
※各競技会の運営・観覧に関するお問い合わせにつきましては、下記市町実行委員会HPをご確認のうえ、競技会が開催される市町にお問い合わせください。