開閉会式・競技会場へのアクセス

SAGAサンライズパークへのアクセス
(10/5、10/15、10/26-10/28)

開閉会式会場・全国障害者スポーツ大会競技会場であるSAGAサンライズパークへは、自家用車での来場や会場周辺の道路・店舗等での自家用車による送迎はできません。
なお、式典当日、会場周辺の道路では交通規制が行われます。(詳しくは「交通規制情報」を参照ください)

〔佐賀駅まで〕
九州佐賀国際空港→JR佐賀駅

空港アクセスバス 約30分
※低床式(ノンステップバス)ではありません

●アクセスバスの運行時刻
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00312854/index.html

JR博多駅→JR佐賀駅

【特急利用】
 博多駅→佐賀駅 約40分

【(新幹線)新鳥栖駅で乗換え】
 博多駅→JR新鳥栖駅→
 (在来線乗換)→JR佐賀駅 約30分

●JR九州あんしんサポートネット
https://www.jrkyushu.co.jp/railway/facility/barrier_free/kuruma_isu/

〔佐賀駅から会場までのルート〕

① ウォーキング(おすすめ)

  • 佐賀駅からSAGAサンライズパークまで、徒歩で約20分です。
  • SAGATOCO(佐賀県公式ウォーキングアプリ)をぜひご活用ください。
  • サンライズストリートのトイレシェアリングをご利用いただけます。また、10月5日、15日、26~28日は、セブンイレブン佐賀商業高校前店駐車場に仮設の多目的トイレを設置しています。
〔SAGATOCOスタンプラリー開催中〕
国スポコース 期間 9月5日(木)~10月15日(火)
全障スポコース 期間 10月26日(土)~10月28日(月)

佐賀県全域で開催される国スポ・全障スポの競技会場を巡ってチャレンジ!
両大会の正式競技会場でデジタルスタンプを集めてプレゼントをゲットしよう。
SAGAサンライズパーク内にもチェックポイントがあります。

〔サンライズストリート沿線の休憩・交流スポット〕

出典:佐賀市HPの画像に一部追記
https://www.city.saga.lg.jp/main/98925.html

※画像中の青字の表記は、佐賀市で進めているトイレシェアリング(https://www.city.saga.lg.jp/main/97138.html)の協力事業所です。
 協力事業所の営業時間はトイレをご利用いただけます。

② 佐賀駅バスセンター等から路線バス(運賃有料)(おすすめ)

  • 佐賀駅バスセンターからの路線バスは、「2番乗り場」からSAGAサンライズパーク(市文化会館前)バス停まで約10分、片道180円です。おトクなデジタルチケットも販売されています。
  • バスの運行計画は各路線バス事業者のHPを参照ください。

お出かけアプリ「my route」(マイルート)で路線バスのおトクなデジタルチケット発売中!
経路検索でもご利用ください。

SAGAサンライズパークとくとくフリー1日乗車券
詳しくはこちら

②⑤でご来場の方へ
おトクなバス情報

③ タクシー(運賃有料)

  • 10月5日、15日、26~28日は、サンライズパーク内B4駐車場に臨時タクシー乗降場を設けますので、係員の誘導に従い、指定の場所での乗降にご協力ください。(臨時タクシー乗降場以外での乗降はできません。)
  • 臨時タクシー乗降場への動線の関係上、上図のとおり迂回ルートをタクシー会社に指示しており、乗車距離が長くなりますので、あらかじめご了承ください。

④ 二輪(自転車・バイク)

  • 10月5日、15日、26~28日は、臨時駐輪場(佐賀商業高校)をご利用ください。
  • 臨時駐輪場周辺には、右記のような略式記号の看板を掲出しております。
  • 会場内の既設駐輪場はご利用いただけません。
  • 自転車の方は、ヘルメットの着用をお願いします。

⑤⑥ 自家用車利用(要事前申込) ※10/26~28の全障スポ競技会観覧者のみ

全障スポ競技会運営の関係で、SAGAサンライズパーク内に全障スポ競技会の一般観覧の方がご自由にご利用いただける駐車場はございませんので、できるだけ、①~④の手段でご来場ください。

10/26、27、28に全障スポ競技会を観覧される方で、乗用車をご希望される方については、以下をご確認の上、下記の連絡先までご相談ください。

⑤ イオンモール佐賀大和のパーク&ライド(運賃有料)

ご利用にあたっては、実行委員会が発行する駐車許可証が必要です。ご利用を希望される場合は、下記連絡先にごご連絡ください。台数に制限があります。ご希望に添えない場合がありますのでご了承ください。

イオンモール佐賀大和からは、路線バスをご利用ください。「イオンモール佐賀大和」または「福田」バス停から「SAGAサンライズパーク」バス停まで約10分、片道220円です。

⑥ 3歳未満のお子様同伴の方、パーキングパーミットを保有されている方

上記の条件の方について、SAGAサンライズパーク周辺駐車場をご使用いただけるよう手配します。ただし、台数や駐車時間に制限がありますので、ご希望に添えない場合がありますので、ご了承ください。

※開閉会式参加者の方は、別途送付される重要事項説明書を参照ください(駐車が可能な方には駐車許可証が送付されています。
※国スポ競技の観覧については佐賀市にお問い合わせください。

○連絡先 SAGA2024施設調整チーム
TEL:0952-25-7174 メール:saga2024shisetsu@pref.saga.lg.jp

競技会場へのアクセス

国スポ競技会場へのアクセス

会場によっては、市町がシャトルバスを運行するなどしています。
シャトルバスの有無や運行情報、駐車場の情報については、各市町実行委員会のHPを参照ください。

SAGA2024各市町ホームページ等リンク先

市町名 ホームページ等リンク先
1 佐賀市 https://sagacity2024.com/
2 唐津市 https://www.city.karatsu.lg.jp/saga2024karatsu/kaisaikyougi/shuttlebass.html
3 鳥栖市 https://www.city.tosu.lg.jp/site/saga2024/
4 多久市 https://www.city.taku.lg.jp/site/saga2024kokuspo/
5 伊万里市 https://www.city.imari.lg.jp/24048.htm
6 武雄市 https://www.city.takeo.lg.jp/saga2024/index.html
7 鹿島市 https://www.city.saga-kashima.lg.jp/main/23506.html
8 小城市 https://www.city.ogi.lg.jp/main/45086.html
9 嬉野市 https://www.city.ureshino.lg.jp/kenko/bunka_copy.html
10 神埼市 https://www.city.kanzaki.saga.jp/main/15011.html
11 吉野ヶ里町 https://www.town.yoshinogari.lg.jp/lifeinfo/soshiki/shakai_kyoiku/3/2/kokusupo/index.html
12 基山町 https://www.town.kiyama.lg.jp/kiji0034075/index.html
13 上峰町 https://www.town.kamimine.lg.jp/default.html
14 みやき町 https://www.town.miyaki.lg.jp/kurashi/bunka/_5042.html
15 玄海町 https://www.town.genkai.lg.jp/soshiki/11/80001.html
16 有田町 https://www.town.arita.lg.jp/list00148.html
ウエイトリフティングへのアクセスについてのページ
https://www.town.arita.lg.jp/kiji0032725/index.html
軟式野球(赤坂球場)へのアクセスについてのページ
https://www.town.arita.lg.jp/kiji0032726/index.html
17 大町町 https://www.town.omachi.lg.jp/saga2024/kiji0031172/index.html
18 江北町 https://www.town.kouhoku.saga.jp/kiji0032505/index.html
19 白石町 https://www.town.shiroishi.lg.jp/jyuumin/kokuspo.html
20 太良町 https://www.town.tara.lg.jp/ed_web/_5495/_5372/_6307.html

全障スポ競技会場へのアクセス

競技名 会場地 競技会場 一般観覧者用駐車場
():競技会場までの距離
駐車場の所在地 その他の来場方法
陸上競技(身・知) 佐賀市 SAGAサンライズパーク SAGAスタジアム ⑤⑥をご参照ください。 佐賀駅バスセンター2番乗り場
〇 佐賀市営バス
 [30]SAGAサンライズパーク・
    自動車試験場行き
〇 昭和バス
 [73]古湯線・古湯支所前行き
 [74]中極線・小城行き
 [75]東山田線・佐賀営業所行き
SAGAサンライズパーク(市文化会館前)下車
JR佐賀駅から徒歩約20分
水泳(身・知) 佐賀市 SAGAサンライズパーク SAGAアクア
バレーボール(身) 佐賀市 SAGAサンライズパーク SAGAアリーナ
アーチェリー(身) 鹿島市 鹿島市陸上競技場 市営球場西側駐車場(300m) 鹿島市大字納富分5900 シャトルバス(肥前鹿島駅)【10分】
卓球
(サウンドテーブルテニスを含む)
(身・知・精)
基山町 基山町総合体育館
基山町民会館
東明館グラウンド駐車場(300m) 佐賀県三養基郡基山町宮浦683 JR基山駅から徒歩約15分
フライングディスク(身・知) 伊万里市 伊万里市国見台陸上競技場 国見台球技場駐車場(200m)
国見台野球場駐車場(220m)
国見台公園ゲート前駐車場(230m)
伊万里市二里町大里甲2153 JR伊万里駅から徒歩約16分
ボッチャ(身) 嬉野市 U-Spo(嬉野市中央体育館) 旧嬉野市体育館跡地駐車場(70m) 嬉野市嬉野町大字下宿乙1515 ・路線バス(嬉野温泉駅→ユースポ入口)【10分】
ボウリング(知) 佐賀市 ボウルアーガス 八戸溝低床公園(450m) 佐賀市開成4-1 ・路線バス(鍋島駅北→八戸溝二丁目)【2分】
・JR鍋島駅から徒歩約18分
バスケットボール(知) 唐津市 唐津市鎮西スポーツセンター体育館 多目的広場(300m) 唐津市鎮西町打上 シャトルバス(唐津駅南口)【30分】
車いすバスケットボール(身) 唐津市 唐津市文化体育館 松浦河畔公園(1,800m) 唐津市原1774 ・シャトルバス
(唐津駅南口)【15分】
(松浦河畔公園)【10分】
・路線バス(唐津駅→文化体育館前)【16分】
ソフトボール(知) 太良町 太良町B&G海洋センター運動広場 太良町役場駐車場(150m) 藤津郡太良町多良1-6 JR多良駅から徒歩約12分
グランドソフトボール(身) 白石町 白石町総合運動場(白石中央公園多目的広場) 白石町役場東側駐車場(150m) 杵島郡白石町福田1247-1 シャトルバス(江北駅南口)【15分】
バレーボール(知) 鳥栖市 サロンパス®アリーナ 【駅スタ】第2駐車場(150m) 鳥栖市東町1丁目 JR鳥栖駅から徒歩約8分
バレーボール(精) 小城市 小城のりスポーツセンター
(小城市芦刈文化体育館)
小城市芦刈地域交流センター「あしぱる」(400m)
三王崎農村公園(550m)
小城市芦刈町三王崎349 シャトルバス(江北駅南口)【15分】
サッカー(知) 鳥栖市 駅前不動産スタジアム
鳥栖市陸上競技場
【駅スタ】第2駐車場(150m)
【鳥栖陸】陸上競技場東側駐車場(200m)
【駅スタ】鳥栖市東町1丁目
【鳥栖陸】鳥栖市蔵上町148-1
【駅スタ】JR鳥栖駅から徒歩約9分
【鳥栖陸】
・路線バス(鳥栖駅前→野田)【7分】
・JR新鳥栖駅から徒歩約11分
フットソフトボール(知) 上峰町 上峰町中央公園多目的広場 上峰町役場駐車場(1.1km) 三養基郡上峰町坊所383-1 シャトルバス(吉野ヶ里公園駅北側)【20分】
(便によっては上峰町役場を経由)

以下の競技会場については、シャトルバスを運行予定です。ご利用にあたっては添付の運行表をご確認ください。
他の会場については、シャトルバスの設定はございませんので、徒歩や公共交通機関によりご来場ください。
駐車場がご入用の場合、詳細については各競技別プログラムをご参照ください。

アーチェリー(鹿島市陸上競技場)

【往路】JR肥前鹿島駅 → 鹿島市陸上競技場 【復路】鹿島市陸上競技場 →JR肥前鹿島駅
27日 PDF 27日 PDF

フットソフトボール(上峰町中央公園)

【往路】JR吉野ヶ里公園駅 → 上峰町中央公園 【復路】上峰町中央公園 → JR吉野ヶ里公園駅
26日 PDF 26日 PDF
27日 PDF 27日 PDF

※一部は上峰町役場(一般観覧者用駐車場)を経由予定

グランドソフトボール(白石町総合運動場(白石中央公園多目的広場))

【往路】JR江北駅南口 → 白石町役場駐車場 【復路】白石町役場駐車場 → JR江北駅南口
26日 PDF 26日 PDF
27日 PDF 27日 PDF

バレーボール(精)(小城のりスポーツセンター(小城市芦刈文化体育館))

【往路】JR江北駅南口 → あしぱる 【復路】あしぱる → JR江北駅南口
26日 PDF 26日 PDF
27日 PDF 27日 PDF

バスケットボール(鎮西スポーツセンター)

【往路】JR唐津駅南口 → 鎮西スポーツセンター 【復路】鎮西スポーツセンター → JR唐津駅南口
26日 PDF 26日 PDF
27日 PDF 27日 PDF

車いすバスケットボール(唐津市文化体育館)

【往路】JR唐津駅南口 → 唐津市文化体育館 【復路】唐津市文化体育館 → JR唐津駅南口
26日 PDF 26日 PDF
27日 PDF 27日 PDF
【往路】松浦河畔公園 → 唐津市文化体育館 【復路】唐津市文化体育館 → 松浦河畔公園
26日 PDF 26日 PDF
27日 PDF ※10月22日更新 27日 PDF ※10月22日更新

※松浦河畔公園(一般観覧者駐車場)から、シャトルバスを予定
 会場内には車いす利用者等を除き、一般観覧者向けの駐車場はございません。

≪注意≫
競技会の運営状況(早期に終了した場合など)には、現場で告知の上、シャトルバスの運行を取りやめる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

このページの上部へ
MENU